ジブン手帳A5にカバーを着けたい! レイメイ藤井 ベルト付マルチカバーノート

レイメイ藤井 ノートカバー 手帳カバー A5 ベルト付マルチカバーノート ネイビー

ふだん持ち歩き用にはレイメイ藤井のミニ6システム手帳をポケットに入れて持ち歩いていますが、ライフログや1ヶ月の振り返りのためにA5ノートもバッグに入れて使っています。

今回はA5ノートのカバーを新調したよ、というお話。

コクヨ ジブン手帳を愛用中

ライフログに優秀なコクヨ ジブン手帳

ライフログには現在コクヨのジブン手帳DAYsを使っています。

A5スリムサイズで書き込むスペースも充分、マンスリーページと1日1ページの24時間バーチカルのあるデイリーページ、あと月間目標や振り返りのページなど、日々見返すのに良いレイアウトになっています。

ウィークリーページがありませんが、システム手帳の方でウィークリーバーチカルを運用しているので問題ないです。

2025年版から仕様が変更に

去年まで1年分が半年ずつ2冊組だったのが今年から1冊で1年分になりました。

1冊にまとまっていると年間のスケジュールが見やすいし移行期に2冊持ち歩かないといけないところがネックだったので、一冊になるのは使いやすくなって良いと思います。

ただその

だいぶ分厚くなりましたね

厚くなっちゃったのでちょっと運用に問題が出てきました。

手帳カバーを考えよう

元はコクヨSYSTEMICを愛用

いままでジブン手帳は同じくコクヨのノートカバー「SYSTEMIC(システミック)」にスケッチブックと一緒に挟んでいました。

コクヨSYSTEMICはノート2冊が挟める上にポケットも充実、縦開きのノートにも対応できるので小さいスケッチブックも挟めてリングノート対応版は折り返して使えるので立って書き込むこともできると最強に便利なノートカバーです。

今までは半年分冊のジブン手帳とスケッチブックで厚みギリギリくらいだったので、当然分厚くなった今年のジブン手帳は同じ運用ができそうにありません。

スケッチブックを外して1冊だけ入れるのもアリですが、せっかくスケッチブックが入れられるカバーなのでジブン手帳を他のカバーに移してSYSTEMICはスケッチブックと別のノートで運用を続行することにしました。

ノートカバーに求める条件

使っているジブン手帳はA5スリムサイズなので、A5のノートカバーから選ぶことになります。

あとはまあ付箋を入れたりペンホルダーがあればいいかな?程度ですかね。鞄に放り込むので基本的には傷と汚れから守ってくれれば良いかなというところです。

やはり趣味のアイテムですから、一番重視すべきは見栄えじゃないでしょうか。

気に入ったデザインでないとモチベーションも上がらないしね。

レイメイ藤井「ベルト付マルチカバーノート A5」

シンプルで安価なノートカバー

今回選んだのはレイメイ藤井のノートカバーです。ネットショップで2,600円くらい。(2025年7月現在)

レイメイ藤井はあの知る人ぞ知るシステム手帳ロロマクラシックを出している会社さん。

自分が使っている手帳もレイメイ藤井製です。

ロロマクラシックはさすがに気軽に手の出せる価格じゃないのと、とにかくズボンのポケットに入れられるサイズの手帳が欲しかったのでジャストリフィルサイズというスリム型のダヴィンチ手帳ですが。

外観

今回購入したカラーはネイビーです。

表面のシボ加工と相まってかなり落ち着いた印象。

レイメイ藤井 ノートカバー 手帳カバー A5 ベルト付マルチカバーノート ネイビー 正面

合皮製ですがかなりしっかりした手触りを感じます。

A5サイズでベルトホックで留めるタイプ。

レイメイ藤井 ノートカバー 手帳カバー A5 ベルト付マルチカバーノート ネイビー

色も含めてかなり気に入りました。

値段を考えると大変満足です。

ジブン手帳A5を装着してみる

開くと最初からノートが1冊セットされていました。

レイメイ藤井 ノートカバー 手帳カバー A5 ベルト付マルチカバーノート ネイビー

こういう標準付属ノートが方眼罫なのは珍しい気がします。

レイメイ藤井 ノートカバー 手帳カバー A5 ベルト付マルチカバーノート ネイビー

左側にはカードサイズのポケットが4つと少し大きめのポケットが1つ、A5縦全幅使ったポケットが1つ。

かなり充実しているので実用では便利に使えそうです。

レイメイ藤井 ノートカバー 手帳カバー A5 ベルト付マルチカバーノート ネイビー

左側にもノートがセットできるので、SYSTEMICと同じように薄めのノートなら2冊入れられそうです。

さっそくジブン手帳を入れてみました。

ビニールカバーに刺さっているのはミドリのクリップルーラーですね。テンプレートはほとんど使いませんが薄くて丈夫なので便利です。

ここで注意!ジブン手帳A5ですが、このビニールカバーが着いているとノートカバーへの取り付けがめっちゃくちゃギリギリです。上下幅がキツい。

製品の個体差で入らなくなるんじゃないか?というくらいギチギチでした。ご注意ください。

とりあえず綺麗に収まりました。

カバーも問題なく閉じられるしホックも留まります。

便利なことに、ここのベルトホックにペンホルダーも付いているんですが

これ……

ちょ~っと下過ぎませんかね???

ペンホルダー自体がめちゃくちゃ太くて、ペンを締め付けて保持するタイプではないのでクリップで留めるとこんなに下に装着されることになります。

ちょっとバランスが悪いですね……かなりプラプラするし。ここはマイナスポイントです。

まとめ

充分おすすめできる良いノートカバーです

やはりなんといっても安価な価格に比していい感じの見た目と過不足ない機能性で特に不満はありませんでした。

あ、いやペンホルダー以外は不満はありません!

トラベラーズノートのペンホルダーなんかを装着すればいい感じになりそうかなーという気もします。

汚したくないノートを持ち歩く用にノートカバーが欲しい人は検討してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です